オンラインでのお打ち合わせが可能です。

イラスト×音楽 教育プロジェクト特設ページ 公開:2025年 / https://www.kobe-tech.ac.jp/illust


神戸・甲陽デザイン&テクノロジー専門学校と神戸・甲陽音楽&ダンス専門学校が共同で行うプロジェクトサイトを制作しました。音楽シーンが多様化する中、アーティストの発信にはイラストや映像制作、SNS運用など幅広い表現力が求められています。一方で、クリエイターが楽曲や歌唱を用いた作品づくりを行うことも増え、両者の境界が曖昧になりつつあります。そこで、2校の学生が学校の枠を超えて共創するための場をつくりたいという想いから本プロジェクトはスタートしました。

クリエイターとアーティストが共創する姿をイラストで表現

プロジェクトのキービジュアルとなるイラストは、多くのボカロPやVTuberのアートワークも手がけるOsuさんに依頼。繊細なキャラクターデザインと華やかなエフェクト表現によって、クリエイターとアーティストが融合して作品を生み出す世界観を鮮やかに描き出しています。イラスト制作の過程でも、ユニオンネットとOsuさんでコンセプトを擦り合わせ、今回のテーマに合ったプロモーションビジュアルへと仕上げました。

リリックビデオのようなアニメーションをWebGLで再現

サイトのメインコンテンツでは、AfterEffectsのモーションやネットで活動されているアーティストのMVを参考にしたアニメーションを採用。
MVのような動きをWebGLを用いて実装するにあたっては、エンジニアとデザイナーが試行錯誤を重ねながら演出案をブラッシュアップしていきました。最初の融合イメージから後半のキャラクターがダイナミックに動くパートに至るまで、一貫して「クリエイターとアーティストの共創」を感じられるサイトとして完成した事例です。

Project member
Dr.住友、平田希 / De.種本 / Eng.福田・板垣
Illust.Osu

仕様紹介

  • レスポンシブウェブデザイン
  • ランディングページ(LP)

ウェブ制作のご相談・お見積り

“勇敢に進みなさい。そうすれば総てはうまくゆくでしょう。”

ジャンヌ・ダルク

untenna
サポートサイト
ミトネデザイン